もっちーの日記

横浜FC観戦記、MacやPCのこと、ままならない日々のことをつらつらと。

得点なし、シュート少なし

ホーム・ニッパ球でのジェフ千葉戦は、スコアレスドロー

俯瞰視点になりやすいTV観戦ではたまにあることだが、実際にスタジアムまで足を運んで観戦した試合で、ここまで何も起こらなかった印象のことは珍しい。

試合前日には当日券の残席状況がアナウンスされるのだが、アウェイゴール裏席が「残席あり」になっていることに驚いた。関東J2における千葉の集客力からすると、少なくとも「残りわずか」となるはずなのだが。今季の千葉の苦境を現しているよう。

当初は気が進まなかったのだが、あまりに良い天気だったので、やはり三ツ沢へ向かった。昼のゲームには少々暑いくらいの快晴。スタジアム到着から昼食、ピッチ練習を眺めるいつもの流れ。

スタメンは、GKが南に戻った以外は前節と同じ。

黒津
寺田
野崎
松下裕
アンヨンハ
小池
永田
野上
市村

やっと戻ってきた松下年がベンチ入り。

保土ケ谷区民デーということで保土ケ谷区長のあいさつ、先日亡くなった田部さんへの黙祷。キックオフ。

横浜も千葉もポゼッション率が高いチームなので、わりと噛み合う試合になるのかと予想していたが、案の定そのとおりになった。最終ラインから中盤まではパスでつなぐが、その先は守備の集中を打開できずお互いに苦労する。

千葉は、これまで見たなかで一番迫力がなかった。エースFWのケンペスが出場停止でいないことも大きいのだとは思うが、仕掛けのスピードも遅く、裏へ跳び出す動きや追い越す動きも少なく、ダイナミックさに欠けた。左右のゆさぶりで、特に横浜の左サイド深くへ侵入してクロスを上げるが、中央には合わない。

GKが南だと、やはり安心して見ていられる。というか、渋谷だと必要以上に不安視してしまうだけなのか。

千葉の出来も悪いが、横浜も同等かそれ以上に悪かった。今のチーム状態ではこれでもまずまずなのかもしれないが。確かに守備の集中力はあり、中盤の底でアンヨンハが身体を張り、CB二人も安定してはいた。コンパクトに守れてもいた。だが、攻撃に人数を割かないで戦ったからこその守備だったのかもしれない。

横浜の攻撃は、とにかく人数が足りなかった。奪ってカウンターの場面でも、前へ進むのではなく必ず一、二度下げるパスが混じるので、気付けば常に相手の人数の方が多い。もちろん遅攻のときもそう。サイドへ展開しても、そこから前へパスが出ると信じて走り込む選手はいない。出てから初めて動き出すので、一歩も二歩も遅い。クロスにPA内で待つのは大概二人、多くて三人。

チャンスと言えるチャンスは、前半の松下裕のFKと、後半残り5分の松下年のシュートくらいだったろうか。

松下裕は前節も良い動きをしていたが、今節も上々。ヨンハが守備に奮闘してくれるので負担が減るからだろうか。寺田はやはり前めの方が良さそうだ。途中交替で松下年が同じポジションに入ったが、今のチームで攻撃を組み立てられるのはこの二人くらいしか見当たらない。松下年の復帰は特にうれしい。

両サイドの野崎と小池は運動量もあり良かったが、大事なところであと一歩。黒津は前を向いてボールを持ったときは期待させるのだが、ポストプレーで時間を作るところが、ここで味方につながればというところでつながらない。但しこれは味方のフォローが遅いこともあるが。

周りの客席からは「最近の試合では良い出来の方だ」という声が多く、試合後あいさつにやって来た選手へも鼓舞するような前向きの拍手が多かったのだが、千葉の出来がかなり悪かったので自分は保留したい。

無失点で終われたのは良かった。しかし、シュートが少なすぎる。この日は6本。枠内は…あったろうか。