もっちーの日記

横浜FC観戦記、MacやPCのこと、ままならない日々のことをつらつらと。

こんなものかという諦め

愛媛戦は回避しようと思っていたのだが。スカパーがロクでもない無料キャンペーンをしたせいで、昨日のオンデマンドは酷い状態だったらしい。今日はJ2だから大丈夫とは思ったが、それでも試合途中でストレスを感じるのは嫌だったので、スタジアムへ行くことにした。歩くのは辛い。
保土ケ谷区民デー。気のいいおばちゃんからコロッケを買って食べる。保土ケ谷市長のあいさつは気が利いていて良かった。ビジョンの選手紹介映像が格好良くなっていた。

      田原
野崎    寺田    黒津
    松下  佐藤
森本  渡辺  野上  武岡
      シュナイダー

スタメンは田原。大久保はベンチ。黒津は一つ下。2ボランチは佐藤が前。
試合開始から、風上の横浜はよくパスを回してよいリズム。渡辺匠から黒津への楔が入ったり、相手DFラインへのプレスからショートカウンターがあったり、見ていて楽しい試合になりそうだと期待が高まる。
何度かあったチャンスを潰すと、徐々に愛媛の守備が機能し始めて、試合は膠着。横浜の悪いときの、パスの出しどころが無く右往左往するシーンが増える。
後半もその流れは変わらず、どちらのチームにも見どころの少ない試合展開。小野瀬、大久保、永井と投入してもリズムは変わらず。愛媛も後半は「引き分けでよし」の空気があったような気がした。結局スコアレスドロー
2列目の選手が斜めに走ってもパスが出ることがほぼなく、そのうち走るのを止めてしまうのが残念。主に出し手に不満。後方からのビルドアップが良くない。前の選手も、足下でばかりもらおうとして、味方を信じて前へ走ることが少ない。
低調な試合、かつスコアレスドローであっても、あまり悔しさを感じなくなってきている。