もっちーの日記

横浜FC観戦記、MacやPCのこと、ままならない日々のことをつらつらと。

うーん

大分戦はドロー。
逆転したときはテンション上がったが、終わってみればいつもどおり。
寺田が怪我で長期離脱したのは、心情的にはとても痛い。チーム内でも抜きんでた技術を持った選手であったし、このところゲームキャプテンも任されるなど、文字通りの中心選手として期待していたからだ。
大分戦のスタメンは、寺田が抜けた穴は、これも負傷明けで戻って来た高地が埋める布陣。

   カイオ  カズ
藤田祥         西田
    高地  八角
野崎  中野  森本 藤田優
      関

結果としては2-2で引き分け。先制され、追いつき、勝ち越し、追いつかれた。
試合は大分の方が優勢だったように見えた。横浜は攻撃の形が見えない。相手チームから「選手の能力は高い」と言われることもある横浜だが、流れのなかでその個の力を見せるシーンは少ない。そもそもそんな能力はないのではと訝しむほどに。
得点シーンは、そういう意味では個の力が出た一場面だったかなと思う。高地の精度の高いCKに森本がニアで合わせた得点。カイオが個人の突破で得たPK。
狙いとしては高い位置でのプレス〜ショートカウンターが一番チャンスらしいチャンスになってはいたが、回数が少なすぎる。マイボールでのビルドアップは、相手に危険と感じさせるようなパスは少なく、各停で回しながら短い距離のドリブルを少し混ぜる程度。裏への飛び出しもあまりない。暑いから? そうかもしれないが。
2-1から追いつかれたPKの判定など、スタンドでは主審への不満が露骨だったが、自分が見ている限り特段酷いとは思わなかった。上手いとも思わなかったが。失点の場面は、2点とも集中力が落ちていたように見えた。どちらにせよ、勝敗を左右させるほどのミスジャッジではなかった。勝てないのは弱いからだろう。
スタメンが固定してきて、そこそこの試合はするようになったが、力強さを感じるほどではない。FWの選手をMFで使う起用法には、確かに疑問に思う点もあるが、本職のMFが駒不足で仕方ない面もある。ファビーニョは当てが外れ。八角、武岡、高地に加えて寺田まで故障。一時期はカイオにやらせるほど手薄で、補強するならこのポジションだが、今さらという気もしなくもない。
夏前に一瞬だけチームの調子が上向いた気がしたが、あれは何だったのだろう。
このチームがどういうチームなのか、またわからなくなってきた。根性も言うほどあるわけではないし、技術も、戦術も、走力も、特長と言えるほどのものはないような気がする。普通に弱いチームに見える。
既にチームとしての目標は失っているので、何をモチベーションにするのかは個々の選手によるのだと思うが、漫然と過ごしてシーズンを終え、あっさりチームを去る選手も少なからずいるのではないか。そう思える。
声を嗄らし、翌日の朝までしゃがれ声で過ごす身として、それでは困るのだが。