もっちーの日記

横浜FC観戦記、MacやPCのこと、ままならない日々のことをつらつらと。

驚天動地の監督交代

クラブから驚愕のメールが。足達監督を今日付けで解任し、高木コーチが監督――暫定とか代行とかではなく――に就任とのこと。昨季の成績不振を不問にして続投させた監督を、たった1節でクビにするというのは、控えめに言っても異常事態。前向きに捉えることはできない。
今年も「話題先行」のクラブと揶揄される日々は続くのか。
決まった以上は高木監督を応援するし、チームを応援する気持ちは揺るがない。しかし…。
まず気になるのは、足達監督がギブアップしたのか、それともクラブが監督にクビを宣告したのかということ。おそらくその両方なのではないか。個人的には足達さんを気の毒に思う気持ちがあって、というのも、選手育成の能力を買われて来たはずの監督に、オーナーが変わったからといって突然「J1昇格」のプレッシャーを課したクラブと、その重圧――名前の大きな選手との関係も含めて――に耐えきれなかった若い監督、って図が浮かんでしまうからだ。とすれば、責任を取るのは監督だけじゃないはずだ。
要するに、クラブにビジョンがないのがダメなんだよ。今年は特にそうで、「J1昇格」以外目に見えるものは何にもないし、むしろその他のものを蔑ろにしている印象さえある。「昇格します」それで? クラブとしての中身はからっぽでも、チームだけ強けりゃいいの?  チームが強ければクラブ運営の全てがうまくいくなんて思ってるわけじゃあるまい。
今回の監督交代は英断だなんて思えない。ただヒステリックなだけで、まるで去年の神戸を見ているようだ*1。で、神戸がどうなったかを考えれば、その先も知れようというもの。
高木コーチを監督に据えるってのも大いに不安だ。以前、指導者として期待してるって書いたし、その気持ちは今も変わらないけれど、こういう状況で監督経験の無い人にチームを任せるってのは無理があるように思う。初戦をみてもうちのチームがチームの体をなしてないのは明白で、それを既にシーズンが始まってしまった中で立て直すのは容易いことじゃない。ここは少々時間をかけてでも――例えば高木コーチは監督代行ってことにして数試合を捨ててでも――経験豊富な監督を探すべきじゃあないのか。結果が出なかったらまた交代? それこそ去年の神戸じゃないか。
週末は三ツ沢でのホーム初戦だ。無様な負け方をしたらいったいどんな雰囲気になるのか。想像したくもない。

*1:そういえばうちのと神戸のとはお友だちだったっけ