もっちーの日記

横浜FC観戦記、MacやPCのこと、ままならない日々のことをつらつらと。

敗戦でスタート

平塚での湘南ベルマーレ戦は1-2で悔しい敗戦。
内容は悪くなかったので悲観はしない。来週のホーム開幕戦ではきっちりと勝ち点3を取ろう。

樋口横浜の開幕スタメン

このところ朝が早くて、なんと6時起床。でも今日は試合時間を中心に過ごすので、何をするでもなくダラダラと時間が経つのを待つ。昼過ぎに出発し、平塚駅にはキックオフ2時間前の14時に到着。駅ビルで朝食を済ませ、シャトルバスに乗り込む。いつも感じることだがバス利用者の横浜率はかなり高い。
公園内ではいろいろとイベントをやっていた。こういう雰囲気は良い。スタジアムに入ると前の方の席へ。風邪っ引きだが、開幕戦で気合いが入らないわけはない。喉の調子を見ながら声を出していこう。
ピッチでは子どもの前座試合がやっていて、楽しく見る。遠目にもそれと分かる女の子がハードなボディコンタクトをものともせずプレーする姿に、周りからも感心する声が上がる。ああいう子が将来のプロ候補なんだろうな。
キングベルがすぐ近くまで寄って来るが、横浜サポーターは総じて冷ややかな対応。それでも手を振る子どもには和やかに応じていて、その姿を来週のフリ丸に重ねて想像する。うーん、フリ丸のキャラはあまりキャッチーなのを想像できないのだが。
ケータイには復活のスタメンメールが届いていた。こうでなくちゃ。

    難波  池元
片山  アツ  須藤  加藤
吉田  早川  戸川  田中
      岩丸

キャンプ情報から予想されたとおりのメンバーだった。控えは小山、八田、吉本、カズ、西田。吉本はユーティリティプレーヤーとみなされているんだろうか。FW西田のベンチ入りはちょっと驚き。
湘南は加入したばかりの田原がスタメンにいる。戦術そっちのけで選手の能力重視なのは反町監督らしいとも思える。

リードを許すがまあまあの前半

試合開始。
前情報ではどちらも攻撃的なサッカーをするという話だったので、いったいどんな試合になるのだろうかと興味半分、恐怖半分という感じだったのだが、試合そのものはそれほど極端なものではない。
横浜は樋口監督のコメントから想像していたとおりに、前めから追っていく。DFラインも浅い。攻撃はまずサイドからという意識があって、右の加藤大志、左の片山奨典が個人で仕掛ける場面も見られる。
湘南はさして攻撃的でもなく、攻撃はアジエルのキープ力を活かした昨季がベースの、守備は中盤から後ろで人数をかけて守る、今まで反町監督が他チームでやってきたサッカーと大きく変わったようには見えなかった。

頭の中に昨季のサッカーが残っているせいか、横浜のそれはわりと良く見えた。奪いにいくディフェンスから両サイドへの展開は、パスミスも多いものの意識統一は見えた。残念だったのは2トップの不調で、これもオフでの好調が聞こえていた難波がまったく活きず、終始空回り。特にハイボールでの競り合いは湘南DFにことごとく競り負けていた。その周りでこぼれ球を狙う池元にも良いボールは入らず。サイドからのクロスの精度が低かったのもあるが、中央で合わせる形はほとんど見られなかった。
湘南は横浜の浅いDFラインの裏を狙う動きが目立ち、失点もそこから。23分にヨーイドンで阿部に負け、岩丸の飛び出しも及ばず決められた。
開幕戦で固さがあるのか、どちらももう一つピリッとしない。ハーフタイムで少し心の持ちようが変わるのを期待する。

反撃が遅すぎた後半

後半早々、ほとんど仕事を出来ていなかった池元に代えてカズ投入。カズがFWの位置でプレーするのを見るのはずいぶん久しぶりのような気がする。走り回り、ボールを持てば気の利いたプレーをするカズが入ってリズムは良くなったと思う。
が、一瞬マークが甘くなったところを湘南に攻められる。ゴール前でクリアしきれずにいるところをアジエルに押し込まれて再び失点。後半8分はまだ時間があるとはいえ、それまでの横浜の攻めがゴールを脅かすところまで行けなかったことを考えると、かなり厳しい2点差だった。
吉田に代えて西田。片山を左SBに下げる。西田はFWの仕事を期待されて入ったんだろう。カズが左ウィングのようにサイドをえぐってクロスを挙げるシーンが続いた。右からは加藤が落ちない運動量でオーバーラップを繰り返す。
44分、右サイドでつないで、加藤が飛び出す。切り返してからのクロスに、ファーから飛び込んで来た西田がきれいに頭で合わせてゴール。


ボールを拾って急ぐ選手の向こうで第4審がロスタイム表示のボードを挙げるのが見えた。残り3分。
片山が放ったシュートは大きく枠を逸れ、試合終了。

まだ希望の方が大きく上回っている

開幕戦は黒星。相性の悪い平塚でまた勝てなかった。0-2の時間はかなりストレスが溜まったが、西田のけれんみのないゴールには少し救われたような感情が湧く。負けたんだからもちろん悔しいが、去年のように脱力するような負けではなかったし、まだ1節というのもあって気持ちは落ち込んではいない。
期待のサイドアタッカーはまずまずの仕事をしていた(クロスの精度だけは不満だったが)。DFラインも含めた守備は狙いがはっきりして、次を期待させる内容だった。岩丸はコーチングで不安な面があったものの、持ち前のハイボールには強さを見せたし、スローイングからカウンターの起点になったりもした。心配していたピッチ中央でも、昨季は不安定さが目についた須藤が落ち着いたプレーを見せていた。
FWはスタメン2人が期待はずれだったが、開幕戦の緊張感から来るぎこちなさだったんだろうと都合良く解釈する。特に今日の難波は、普段の難波の半分くらいの出来だった。自分が中心選手だという自覚で変に気負っているのかもしれないが、一試合こなして気の持ちようも変わるだろう。次節もこの出来というわけでもあるまい。
帰りの途中でマックに寄り、ホットコーヒーを飲んでやっと落ち着いた。幸い雨は降らなかったが、体はけっこう冷えていたようだ。
帰宅するとtvkの録画中継が終わろうとしていて、西田のゴールを改めて見た。うん、悪くない。解説の岩本輝は横浜をやたらと褒めていて、はたから見たらそんなものなのかと思う。
試合後のインタビューで「横浜さんからバースデープレゼントをもらった」と笑顔でのたまった反町監督には、ホームの対戦で泣きべそをかかせてやりたい。