もっちーの日記

横浜FC観戦記、MacやPCのこと、ままならない日々のことをつらつらと。

6試合ぶり、勝利ってイイ

シーズン前の予想と裏腹に結果を残しているFC岐阜との対戦は、いつもどおりスカパー観戦。もうちょっとアウェイ観戦をどうにかしないといけないな。せめて仕事が落ち着いたら。
結果は6試合ぶりの勝利。それもロスタイムでの逆転勝ち。全体のペースは相手にあっただけに、喜びもひとしお。
放送で発表されたスタメンはサイドハーフが逆だったけれど、実際にはたぶんこう。

    難波  アンジ
智吉          カズ
    アツ  根占
吉本 エリゼウ 八田  洋介
      小山

前節の敗戦を受けてか、横浜はかなり思い切ったスタメン変更。難波が今季初出場でいきなりスタメンで、カズはサイド。アツ、吉本、エリゼウのポジションは最初から「アツ中盤モード」。FC岐阜はこれまで一試合も見てないので、どういうサッカーをするのかぜんぜんわからないが、J's GOALのプレビューによればうちと似た後半勝負のチームらしい。

相手ペースも幸運な同点ゴール

横浜が風上でキックオフ。
序盤の横浜はいつになく積極的っぽく見え、さっそく右サイドからクロスが何本か入る。対人プレーが前節までからかなり改善されて、しっかり人に行っている。でも解説者には「もっと厳しく」とか言われてしまう。「ライン下がりすぎ」「どこでボールを奪うか」と、まるでどこかのレビューを見てきたかのようなおなじみの指摘。セカンドボールが拾えないのも、また同じ。
岐阜はロングボールをFWに当ててからの2次攻撃が基本の形の一つみたい。八田とエリゼウは高さには強いので、ボランチがセカンドボールをどう対処するかが問題か。
岐阜の観客は、やっぱりカズを楽しみにしていたみたいだ。カズがボールを持つとスタンドの反応がちょっと違う。
で、試合の流れは岐阜。せっかく中盤にいるアツだが、良い形でボールを触れない。難波は実況席からは高評価だが、画面上ではあまり目立たず。こと攻撃に関しては、スタメン変更の効果は見えない横浜。セットプレーの守備では、ボールを見てしまって人を見ず、相手のシュートが枠に行かず助かるもののちょっと頼りない。
20分、背後からぴったりマークしていた八田が、FW片山に反転され、狭いところに流し込まれ失点。形で崩されたのではなく、放り込まれたのを人でやられるこういうのはどうしようもない。対人プレーで期待が大きい八田だったので、かなりテンションが下がる。
失点後は少し反攻。アンデルソン、難波が続けざまにクロスに合わせたヘディングシュートを放つ。2トップ+カズの攻撃陣は、前を向いたプレーができている。惜しいシュートはわずかだが、可能性としてはあと一歩と思えなくもない。
全体のペースはやはり岐阜で、実況アナが「岐阜、奪った!」と言うのの半分は横浜のミスだという現実。プレーする選手の表情が、うまくいっているチームのそれと、うまくいってないチームのそれ。岐阜は自信をもってやっている。
前半残りわずかで、横浜の攻撃。難波のスローインからカズ、難波、アンデルソンが楔を受けると独りでDFを振り切ってクロス。反対サイドでフリーだった智吉のヘディングシュートは、クロスバーに当たり、相手選手に当たってゴール! 記録はオウンゴールだったけれど、久しぶりに見た攻撃らしい攻撃が得点に結びついた。
前半は1-1で終了。

選手交代からの猛攻で、逆転

後半は、追いついた横浜が盛り返すのかという期待も空しく、やはり岐阜ペース。
60分、ロングスローを直接、吉村にスタンディングのヘディングシュートを決められ失点。マーカーのエリゼウは一歩遅れた。相手をほめるべきなんだろうけど、また対人で負けての失点というのが辛い。最近は心が弱っているので、失点するとすぐに心が折れてしまうのだが、現地の横浜コールでちょっと気持ちを取り戻す。
横浜は早めの選手交代。64分までにすべてのカードを切ってしまう。入ったのは滝澤、ヨンチョル、池元というこのところの定番どおり。ヨンチョルのスピード勝負からチャンスメイクもいつもどおり。中盤から前が活性化し、ボール回しが早くなることで、相手をいくらかでも崩すようになる。池元はボールコントロールが巧みで粘り強く、アツの縦パスに反応してダイレクトのループシュート、トップ下のような位置から持ち上がるなど、面白い。
残り15分くらいで、お互いに打ち合い。横浜がリスキーなプレーをすることで試合が動くという、いつか見た風景。試合ごとに良くなっている小山は、相手の決定機にグッドセービング。
81分、ヨンチョルががんばって取ったCKから、八田が押し込んで再び同点! 八田の高さを活かした得点はシーズン前から期待していたが、ここで来たか。八田はこれで乗ったのか、相手の楔に対してがっつりマーク、ダイナミックに体を投げ出したクリアなど良いプレーを見せる。
ここからは横浜が一方的に押し込む。岐阜は足が止まり、横浜の縦へのチャレンジがフィニッシュまでつながる。
残り3分、岐阜の様式美・森山泰行への交代。基本どおりに斜めにゴール前へ飛び込んでくる。
ロスタイム、岐阜の攻撃からの絵に描いたようなカウンター。ヨンチョルが持ち上がり、中央へひきつけて右のアンデルソンへ。小峰のスライディングに一歩先んじてのグラウンダーのシュートが、ゴール左隅に決まって横浜が勝ち越し! カズカメラが横浜ベンチの盛り上がりっぷりを映す。
その後の反撃もいなして試合終了。横浜が久しぶりに勝利した。

反省はおいといて、まず喜ぶ

勝つっていいわ。リードされていた時間帯の苦痛も忘れ、無邪気に喜んでしまう。これまで繰り返されてきた前半のふがいなさ、後半の帳尻合わせも、結果として勝利ならそれもアリかなと甘く考えがち。
とはいえ、頭から65分は岐阜のゲームだった。中盤の運動量が足りないのか、セカンドボールがあまりに拾えなさすぎなのも気になる。実況によると、岐阜の両サイドの攻撃参加が控えめだったようで、サイドの守備に問題のあるうちにとってはそれが功を奏したのかもしれない。
チームの戦い方としては課題が残ったままだが、個人では難波の復帰という大きな成果があった。池元はこれまでで一番のプレーだった。八田は初ゴール。カズは中盤からの飛び出しでらしさを見せた。滝澤は途中出場でさすがのテクニック。アンデルソンは遠ざかっていたゴールを決めた。勝利という結果が、チームを良い方向へ向かわせてくれればいいな。
次節はセレッソ大阪戦。前評判ほどの結果は残していないけれど、広島に次いで昇格候補なのは変わらない。時間があったら明日の中継を見てみよう。