もっちーの日記

横浜FC観戦記、MacやPCのこと、ままならない日々のことをつらつらと。

デフラグでPCが壊れる

SafeBootはハードディスクを丸ごと暗号化するセキュリティ製品の一つ。起動時にパスワードを入れないとWindowsが起動しないので、ノートPCを置き忘れたり盗まれても中の情報は_たぶん_安心というのが売り。会社では持ち運ぶ可能性があるノートPCには必ず入れろってことになっている。
これの使い方を知らないばっかりにPCを壊してしまった。最終的には復活して中のデータも無事だったものの、それまでの2日間は気が気じゃなかった。
自分のはデスクトップ型だから無関係でいられたのだが、今やっている仕事は自席から離れて開発室に缶詰ということもあって、他のノートPCを借りて作業している。これがちょっと古い機種で、あんまり動作が遅いのでドキュメント整理しながらデフラグをかけてみたのだ。そうしたら…Windowsが起動しなくなった。パスワードを入力しても「SafeBoot has been corrupted (error 92h)」とエラーが出て先へ進まない。
社内ヘルプデスクへまさにヘルプを入れたのだが、販売元?へ確認を取らないとどうにもならないらしく、それまでは我慢しろということになった。壊したのはこっちだから早くしろとも言えない。
自席でできる仕事をしながら、心配でネットでの情報収集もしたのだが、これが思いのほか手こずった。BOOT.INIの/SAFEBOOTの方がいっぱい引っかかっちゃって、お目当ての情報がなかなか出て来ないのだ。それに、そもそも日本語の情報が少ない。昨今では個人情報流出を怖れてこういった製品を導入する企業も増えていると思っていたのだが、そうでもないのだろうか。
ようやく本家の情報(Safeboot Support FAQ)でこんなのが見つかった。

Is it possible to use defragmentation (defrag) tools with Device Encryption

Yes, it is possible to use defragmentation tools such as Microsoft defrag with SafeBoot as long as the defragmention program does not move files marked as "unmovable".
Normal Microsoft defragmentation tools work fine with SafeBoot because they don't move these marked files by default.
Third party defragmentation tools such as Norton Speeddisk however may move these marked files although they shouldn't.
In those cases you can put an "exclusion" entry for the files mentioned below in these tools to make it safe for SafeBoot.

Device Encryption 4.x - c:\safeboot.fs
Device Encryption 5.0 - c:\safeboot.csc and c:\safeboot.fs*1
Device Encryption 5.01 - c:\safeboot.rsv and c:\safeboot.fs

意訳すると、「そのツールが"unmovable(動かしちゃだめ)"なファイルを動かさなければデフラグしても大丈夫。Windows標準のデフラグツールは動かさないよ。ノートンスピードディスクとかの他社製ツールだと"files(ファイル)"とマークされているものを動かしてしまうかもしれないので、そういうときは以下のファイルをデフラグ対象から"exclusion(除外)"してね」ということらしい。
今回は標準のデフラグではなく、速いと評判のフリーウェアAuslogics Disk Defragを使用したのだが、それがいけなかったのだろうか。このソフトが"unmovable"なファイルをどう処理するかは情報が見つからなかった。復帰したあとのPCに残っていたログにはその記録はないのだけれど、ヘルプデスク氏によると起動しなかった原因はやっぱりsafeboot.fsが動いていたからだそうだ。でもそこそこ実績のあるソフトがそんなヘマをするだろうか。よくわからないが、さすがにもう一度試してみようとは思わない。
で、復活したPCはどうかというと、デフラグの効果もなく遅いままで、いったい何のための苦労だったのかと我ながら呆れているのだった。もう二度とデフラグなんかするもんか!

*1:原文ママ。c:\safeboot.csc は c:\safeboot.csvの誤記のようだ。